食堂で食事の介助を行います
夜勤者から日勤者へ夜間帯の状況を引き継ぎます。また、看護師から必要な指示をうけ、日中の連携について確認します。
午前の入浴介助を行います。完全同性介助で、ご利用者の身体状況やご要望に沿った形態の入浴設備で介助を行います。
ユニット活動が始まります。ご利用者の希望に合わせた6つのグループに分かれ、リハビリや余暇活動、生産活動等の支援を行います。
それぞれの活動場所でコーヒーやお茶などの提供を行います。
ユニット活動の活動場所や食堂で食事の介助を行います。
午後の入浴・活動を行います。
それぞれの活動場所でコーヒーやお茶などの提供を行います。
日勤者から夜勤者へ日勤帯の状況を引継ぎを行います。
食堂で食事の介助を行います。
食毎食後と午前・午後に定時の排泄介助を行います。また職員はハンディーナースコールを携帯し随時ご利用者のナースコールの対応を行います。